こんにちは!
元美容師ののりンゴです!
夏の時期はほんとに化粧が崩れやすくて嫌ですよね・・・
気付いたときには鼻周りは皮脂でドロドロ・・・涙
しかも化粧直しする時間もないし、お昼ごはん食べるだけで精一杯っていう・・・
美容師時代はほんとに休憩とか取れなくて、
帰る頃には化粧もぼろぼろでしたね・・・(悲しみ)
なので、崩れないメイクをかなり研究しました!
その研究結果をここで
発表したいと思います!!!
※オススメ商品だけ見たいって人は目次で飛ばしてね\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////
崩れなくするためのスキンケア
崩れないようにするためにはスキンケアもとっても大事です!
ちゃんと水分補給しておかないと毛穴も開きやすくなってしまいます。
とはいえ、朝は時間もないし
しっかりスキンケアする時間ないよ~って人も多いと思います!

そこでオススメなのが
ミストタイプの化粧水と、オールインワンタイプ!
ミストは霧状なのですばやく浸透してくれます。
オールインワンはこれひとつで化粧水、美容液、乳液もろもろを兼ねてますので
めっちゃ時短になります!
ただ、わたしは乾燥性敏感肌なので
そのあたりも踏まえながら
オススメの商品を紹介したいと思います!
ミストタイプ化粧水
【アベンヌウォーター 300ml】
言わずと知れたアベンヌです!
敏感肌の御用達ですよねw
わたしは暑い時期には冷蔵庫で冷やして使っています!
お風呂上がりとか最高に気持ちいいので、一度試してみてください^^
敏感肌の人は一番化粧水で荒れやすいみたいなんです!
なぜならいろーんな成分が入っているため、
そのどれかにアレルギー反応が出てしまうと荒れちゃうらしいので、
化粧水は極力シンプルな成分のほうがGOODです!
【LA ROCHE-POSAY ターマルウォーター】
こちらもかなり細かいミスト状の化粧水です。
メイクの上からシューっとスプレーしてもOKなので
乾燥が気になった時にこまめにスプレーできます!
わりと広範囲でスプレーできるので、
ボディに使うのも◎!
こちらもかなりシンプルな成分でできてますので
敏感肌の人や、季節の変わり目など
肌が荒れてしまっている時にもオススメです!
オールインワンゲル
【ちふれ うるおいジェル】
ちふれはプチプラですが、成分表記などしっかりしているので
安心感がありますね^^
詰め替えがあるのもいいところ!
保湿的には物足りない感じもありましたが、暑い時期にはオススメです!
これもよく冷蔵庫に入ってますw
【アクアレーベル スペシャルジェルクリーム(モイスト)】
こちらは乾燥肌でもいけちゃうオールインワンジェルです!
オールインワンでもしっかり保湿したい!という人にオススメ^^
オールインワンでこれ以上に保湿できるものには
今のところ出会っていません・・・(あったら教えてくださいw)

オススメ化粧下地
崩れないタイプの下地ってめちゃめちゃ乾燥しませんか・・・?
部分使いならまだいけますけど、
いろいろ重ねて塗れば塗るほど崩れやすくなります。
(そもそも朝そんなにいろいろやる時間ない)
なのでひとつでも乾燥しにくく、崩れない!が理想です。
もちろん日焼け止め効果もあるもの!
わたしが厳選したオススメはこちらです!!
【毛穴パテ職人 毛穴パテ職人 毛穴崩れ防止下地】
テクスチャはさらっとしてるタイプなので
しっかりフィットしてくれます!
これは冬場でも乾燥しませんでした・・・!
プリマヴィスタよりわたしは乾燥しなかったです!
毛穴もつるんとカバーしてくれますし、肌もワントーン明るく見える!
(気がする・・・!)
もちろん日焼け止め効果もばっちりで、SPF50+ PA++++です!
【LA ROCHE-POSAY UVイデア XL プロテクションBB】
またまたラロッシュ・ポゼですw
こちらはBBクリームなので、これだけでもわりとカバー力あります!
しっかり全体に塗って、気になるところだけコンシーラーがおすすめです。
こちらも、SPF50+PA++++でしっかり紫外線予防できます。
洗顔料だけでオフできるのもお肌に優しいですし、
近所にちょっと買い物~レベルならこれひとつで充分です!
【ナチュラグラッセ メイクアップ クリームN】
ナチュラグラッセはオーガニックコスメの中でもお気に入りで、
ほんとに乾燥しないです!
なんとブルーライトもカットしてくれるという・・・!すばら!!
SPF44・PA+++で紫外線もしっかりカットできますし
こちらも洗顔料で落とせます!
敏感肌の人には是非一度使ってみてほしいです^^

オススメファンデーション
ファンデーションはほんとにいろいろなタイプ使いましたが、
その中でも
- カバー力
- 崩れにくさ
- 乾燥しない
を重視して選んでいます。
この3点を踏まえた上でのオススメはこちら!
【CLIO キルカバー ファンウェアクッションXP】
わたしクッションファンデって実は苦手だったんです・・・
なんかすっごいペタペタしてて、ちゃんとフィットしてないっていうか
浮いてる感じがするんですよね。
でもこれはすっごい良いです!
カバー力がすごいので、ほんとにつるんとした肌になれます。
最初につけた時はマジで感動しました。
レフィルとセットになっているのでお得です!
わたしはどちらかというと色白なほうなので、4番のGINGERを使っています。
クッションファンデ苦手っていう人にも
是非一度試してもらいたいです!
【ONLY MINERALS ミネラルモイストファンデーション】
これは何回もリピしてます!
パウダーファンデなのにほんとに乾燥しないですし、
カバー力もばっちり!ほんのりキラキラしてるのも好き^^
個人的にはブラシセットが超オススメです!
ブラシで適当にぐるぐる~っとするだけでめっちゃ綺麗につきます。
これ使うと朝のメイクがほんとに早くなりますよw
ボタニカルオイル配合で、粉が柔らかめなのでつけすぎ注意です!

オススメパウダー
パウダーは基本的にパフでつけるタイプのものを使います。
選ぶ基準としては
- パフが大きめで替えのパフがちゃんと売っている
- 色つきじゃないもの、もしくは薄めの色のもの
- できれば粉状じゃないもの(飛び散ったりつけるのが手間なので)
わりとめんどくさがりなので、大きいパフでバフバフつけれるものが好きですw
ということで厳選したものがこちら!
【カネボウ ミラノコレクション フェースアップパウダー】
言わずと知れたミラノコレクションですが、
わたしは大きいコンパクトのタイプが好きです!
とにかくパフがでかい!大きい!!贅沢な厚み!!!
レフィル付きは嬉しいですね!
このタイプは2年に1度に発売なので・・・
(毎年出て欲しい・・・涙)
で、2020年は、またこちらのコンパクトタイプの発売です!
もう予約も開始しているようなので、お早めに~!
あと、夏にはボディパウダーもオススメですよ!
香りに好き嫌いはあるかもしれませんが、
わたしは好きな香りです^^
朝に首筋とかペタペタしてるときに使うとさらっさらになるので
夏場にはかかせません!
※ただ、全部パケがでかいので持ち運びにはオススメしませんw

【NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース】
こちらはたぶんプレストタイプのほうが有名なのではないでしょうか?
通称レフ粉!
マットな見た目にはならずに綺麗なツヤが残せます!
でも触るとさらさら~!すごい!!
艶肌が好きな方には是非使ってみてほしい一品です!
【innisfree ノーセバム ミネラルパクト】
イニスフリー日本公式(innisfree) ノーセバム ミネラルパクト[フェイスパウダー]
こちらはお直し用や持ち運び用にとってもオススメ!
小さめのパッケージでかさばらないし、
Tゾーンや崩れやすいところにささっと塗るだけでさらさら肌が蘇ります!!
乾燥しやすい人はモイスチャータイプ(ルースパウダー)に変えるか、
崩れやすいところだけピンポイントで使うのが
個人的にオススメです!
まとめ
いかがだったでしょうか?
美容師じゃなくても、
なかなかメイク直しの時間が取れない方や
もともと崩れやすい方、
乾燥が気になるけど化粧もちを良くしたい方
是非参考にしてみてくださいね!
もしオススメがあればわたしにも教えてくださいw
コメント